[更新日]1998.11.06


問6  式 7÷32の結果を2進数で示したものはどれか。

ア 0.001011

イ 0.001101

ウ 0.00111

エ 0.0111


問7  16進数ABCDを2ビットだけ右に論理シフトしたものはどれか。

ア 2AF3    イ 6AF3    ウ AF34    エ EAF3


問8  次の演算と等価な演算を行う論理ゲートはどれか。ここで, はAの否定, “・”は論理積を表す。

ア ANDゲート     イ NANDゲート

ウ NORゲート     エ ORゲート


問9  方程式f(x)=0の解の近似値を求めるアルゴリズムとして知られている ニュートン法に関する記述として,最も適切なものはどれか。

ア 関数f(x)が微分不可能であっても,解の近似値を求めることができる。

イ 幾何学的には,y=f(x)の接線を利用して解の近似値を求めるものである。

ウ 異なる初期値を二つ与える必要がある。

エ どのような初期値を与えても,必ず解の近似値が得られる。


問10  次の表はJISコード表の一部である。二つの文字“A”と“2”をこの順にJISコードで表したものはどれか。

ア 00010100 00100011    イ 00110010 01000001

ウ 01000001 00110010    エ 01000010 00110010


戻る 次頁:問11〜問15