[更新日]1998.11.06


問56  一定の時間内にシステムによって処理される仕事量を表す用語はどれか。

ア アクセスタイム    イ オーバヘッド

ウ スループット     エ ターンアラウンドタイム


問57  システムを安全かつ安定的に運用するための指標としてRASISがある。稼働率はRASISのどれに含まれるか。

ア Availability   イ Integrity   ウ Reliability   エ Security


問58  MTBF(平均故障間隔)とMTTR(平均修復時間)に関する記述のうち,適切なものはどれか。

ア MTBFが長い場合,MTTRも長くなる。

イ MTBFが短くても,MTTR が長い場合は信頼性は高いといえる。

ウ システムに冗長性をもたせることによってMTBFを改善できる。

エ システムの稼働率はMTBFだけで評価され,MTTRには依存しない。


問59  3台のコンピュータA,B,Cが図のように接続されている場合,システム全体の稼働率は 幾らか。ここで,A,B,Cの稼働率は,すべて0.8とする。また,コンピュータA,Bに よって構成している並列接続部分については,A,Bのいずれか1台でも 稼働しているとき,当該並列接続部分は稼働しているものとする。

 

ア 0.512    イ 0.768    ウ 0.928    エ 0.992


問60  プロトタイピングによるソフトウェア開発に関する記述として,適切なものはどれか。

ア ウォータフォールモデルとは異なる手法であり,両者を融合して使用することはできない。

イ 開発工程の早い時期にユーザの要求に合うかどうかを確認できるので,手戻りを少なくすることができる。

ウ 適用可能な範囲は,ユーザインタフェースの確認に限定される。

エ プロトタイピングによって作成されたプログラムは,そのまま実稼働システムで使われることはない。


戻る 次頁:問61〜問65