東京理科大学 infoserv[更新日]2000.5.1


問51  クライアントサーバシステムにおいて,サーバ側で処理するのが最も 適切な処理はどれか。

ア 印刷結果のプレビュー処理

イ データベースの更新処理

ウ 入力されたデータの形式チェック処理

エ プルダウンメニューの表示処理


問52  一方のコンピュータが正常に機能しているときに, 他方のコンピュータが待機状態にあるシステムはどれか。

ア デュアルシステム          イ デュプレックスシステム

ウ マルチプロセッシングシステム    エ ロードシェアシステム


問53  オンラインシステムの性能を評価するとき, 特に業務処理性能を評価する指標として,最も適切なものはどれか。

ア 実行待ち時間          イ チャネル使用率

ウ トランザクション応答時間    エ ページング回数


問54  図のように,1 台のサーバ,3 台のクライアント及び 2 台のプリンタが LAN で接続されている。 このシステムはクライアントからの指示に基づいて, サーバ上にあるデータをプリンタに出力する。 このシステムの稼働率を表す計算式はどれか。 クライアントは 3 台のうち 1 台でも稼働していれば正常とみなし, プリンタも 2 台のうちどちらかが稼働していれば正常とみなす。 ここで,LANの障害は無いものとする。

装置 稼働率
サーバ

a

クライアント1

b

クライアント2

b

クライアント3

b

プリンタ1

c

プリンタ2

c

ア ab3 c2     イ a (1 − b3 ) (1 − c2 )

ウ a (1 − b)3 (1 − c)2    エ a (1 − (1−b)3 ) (1 − (1 − c)2 )


問55  図の曲線は,故障の発生頻度をグラフにしたものである。 グラフのaで示す部分が平らになる理由として,適切なものはどれか。

ア 初期故障が一定の確率で発生する時期だから。

イ 初期故障がほぼ出尽くし,偶発故障が一定の確率で発生する時期だから。

ウ 初期故障も摩耗故障もほぼ出尽くしてしまったから。

エ 摩耗故障が均等に発生する時期だから。


東京理科大学 infoserv 戻る 次頁:問56〜問60