平成7年度 秋期 第二種 午後 問16

                        [更新日]1995.10.25
問16 プログラム設計に関する次の記述をを読んで、設問1、2に答えよ。 ある工場では、生産管理システムの一部を再構築することになり、製品 を構成する部品の払出し管理のプログラムを、新たに作成することになっ た。このプログラムに必要な機能及び入出力ファイルに関する条件は、次 のとおりである。 (1) 所要量ファイルは、複数種類の製品で使われる同一部品をまとめるた めに、部品コード、製品コードをキーとして昇順に整列されている。 (2) 所要量ファイルは、順次アクセスで読む。 (3) 在庫ファイルは、所要量ファイルの部品コードをキーとして読む。 (4) 所要量ファイルから、必要数を得る。在庫ファイルから、部品ごとの 在庫数の初期値を得る。必要数、在庫数から払出し数、不足数、払出 し後の在庫数を計算する。所要量ファイルの部品コードが変わるまで、 順次、払出し後の在庫数を用いて、これらの計算を繰り返す。 (5) 所要量ファイル1レコードに対し、(4)で計算した各値を用いて1レコ ードを編集し、払出しファイルに書く。 (6) 在庫不足の場合は、部品ごとに不足数累計を計算し、その部品の発注 単位に従って発注数を決定し、発注ファイルに書く。 (7) 在庫から払い出された部品に対しては、部品ごとに1レコードを編集 し、在庫更新ファイルに書く。 (8) 所要量ファイルの必要数の値は1以上、在庫ファイルの在庫数の値は0 以上である。 (9) 各ファイルの様式と入出力関連図を図1に、モジュール構造図を図2に 示す。 設問1 図3は、払出し管理及び主処理モジュールの流れ図である。ここで、所 要量ファイルの初回の読込みは、初期処理で行うものとする。 図中の[    ]に入れる正しい答えを、解答群の中から選べ。 aに関する解答群 ア 繰返し回数<必要数 イ 在庫数≦0     ウ 製品コードが変わる エ 不足数累計>0    オ 部品コードが変わる bに関する解答群 ア 発注単位:在庫数 イ 必要数:在庫数   ウ 不足数累計:0 エ 不足数累計:在庫数 オ 不足数累計:必要数 設問2 次の表と図4は、それぞれ第2階層の各モジュール間インタフェース及び 各モジュールの流れ図である。ここで、表中の連結線番号は、図2中の数 字に対応している。新在庫数、不足数累計は作業領域である。 これらの表及び図中の[    ]に入れる正しい答えを、解答群の中 から選べ。 cに関する解答群 ア 在庫数  イ 新在庫数 ウ 製品コード エ 発注単位 オ 必要数 dに関する解答群 ア 0 → 必要数 イ 必要数 + 不足数 → 必要数 ウ 不足数累計 + 必要数 → 不足数累計 エ 不足数累計 + 不足数 → 不足数累計 オ 不足数 → 不足数累計 eに関する解答群 ア 在庫ファイルを読む  イ 新在庫数 → 在庫数 ウ 所要量ファイルを読む エ 発注ファイルを読む オ 不足数累計 → 発注数