問76 分析対象としている問題に関係する要因の数が多く,それらが相互に絡みあってい るとき,原因と結果,目的と手段といった関係を追求していくことによって,因果関 係を明らかにし解決の糸口をつかむための図はどれか。 ア 管理図 イ 散布図 ウ パレート図 エ マトリックス図 オ 連関図
問77 表現の目的とそれに適するグラフの組合せのうち,適切でないものはどれか。 ┌──────────────────────┬────────┐ │ 表現の目的 │ グラフ │ ┌─┼──────────────────────┼────────┤ │ア│一日のトラフィックの変化を表現する │折れ線グラフ │ ├─┼──────────────────────┼────────┤ │イ│各社の市場占有率を表現する │Zグラフ │ ├─┼──────────────────────┼────────┤ │ウ│新製品の市場におけるポジショニングを表現する│ポートフォリオ図│ ├─┼──────────────────────┼────────┤ │エ│複数の評価項目に基づく機種の比較を表現する │レーダーチャート│ ├─┼──────────────────────┼────────┤ │オ│作業の日程計画を立てその進み具合を表現する │ガントチャート │ └─┴──────────────────────┴────────┘
問78 ソフトウェアの仕様書やマニュアルなどの技術的文書を,分かりやすくするための 工夫として,適切でないものはどれか。 ア JISなどを参考にして用語・用字を統一する。 イ 事実と意見とを区別して書く。 ウ 修飾語の順序に気をつける。 エ できるだけ受動態を用いる。 オ 長い修飾句や,多重に修飾するような句を用いない。
問79 ソフトウェアの使用に当たって特別な契約条件がない場合,著作権法上違反となる 行為を二つ選べ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ア 会社で購入した1セットのパッケージソフトを,同じ部門の複数のパーソナルコ ンピュータで同時に使用している。 イ 購入したパッケージソフトの破損・紛失を考慮して,バックアップコピーを3セ ット作っている。 ウ 購入して使っていたプログラムが海賊版であると注意されたが,購入時には知ら なかったのでそのまま使い続けている。 エ 使用中のパーソナルコンピュータが古くなり下取りに出し新型を買ったが,ソフ トは使い慣れている今までのものを,買い直さずに再インストールして使ってい る。 オ 派遣先で委託されて作ったプログラムが便利なものなので,派遺期間終了後も派 遣先の承諾なく自社に持ちかえって使っている。
問80 ソフトウェア開発会社S社に所属するP君は,派遺先であるN社でプログラムの開 発を行った。労働者派遺事業法に照らし,問題のある行為はどれか。 ア N社の課長は就業中のP君に対して,直接指揮命令している。 イ P君はN社に入社しようとしてS社に退職を中し出たが,S社では派違先への転 職を禁止していた。 ウ P君の就業場所はS社とN社の間の派遺契約で定められ,P君は事前にその内容 を確認した。 エ P君は就業上の苦情をN社の課長に申し出た。 オ S社とN社の間の派遺契約では,P君の派遺の期間,就業開始及び終了時刻,休 憩時間についても定められている。
戻る 次頁:午後の問題