問31 多くのコンピユータが,演算回路を簡単にするために補数を用いている 理由はどれか。 ア 加算を減算で処理できるから。 イ 減算を加算で処理できるから。 ウ 乗算を加算の組合せで処理できるから。 エ 除算を減算の組合せで処理できるから。

問32 主記憶装置へのアクセスを伴う演算命令を実行するとき,命令解読とオペランド 読出しの間に行われる動作はどれか。 ア 入出力装置起動     イ 分岐アドレス計算 ウ 有効アドレス計算    エ 割込み発生

問33 仮想記憶方式の一つに,仮想アドレス空間を固定長の領域に分割して管 理するものがある。この固定長の領域を示す用語はどれか。 ア セクタ イ フレーム ウ ページ エ モジュール

問34 CPUの処理時間を微小時間に分割し,それを実行可能な状態にあるタスクに割り 当てる形態はどれか。 ア オーバレイ       イ スワッピング ウ タイムスライシング   エ リアルタイム処理

問35 オペレーティングシステムのタスク管理の役割として,正しいものはどれか。 ア 各種の補助記憶装置へのアクセス手段を,装置に依存しない形態で提供し, 応用プログラム作成の負担を軽減する。 イ 仮想記憶空間を提供し,実記憶を有効に利用する。 ウ 入出力装置の制御を行い,正確かつ効率よく入出カ装置を動作させる。 エ マルチプログラミングの制御を行い,CPUを有効に利用する。