本文へスキップ


東京理科大学理学部第1部物理学科
ハドロン物理研究室


この研究室では、素粒子間の強い相互作用である量子色力学が記述する物理系について研究を行っています。
対象とする物理系は、ハドロンと総称される陽子、中性子や中間子の内部です。そこでは素粒子クォークがグルーオンを介して相互作用しています。

ギャラリー

研究活動紹介

研究目標、今までの研究について紹介しています

研究室メンバー

現在、および過去に在籍したメンバーを紹介しています。

教育・授業

教育活動についての紹介です。著作物、授業資料の他に、、高校での出前授業のスライドなどがあります。

卒業研究について

3年生以下の学生向けの卒業研究研案内です。

informationお知らせ

2017年11月18日
OB会を開催しました。研究室発足10周年を祝う会になりました。
2017年3月17日
卒業式。卒研テーマ「 奇妙な素粒子'のダイクォーク模型による解析」が物理学科優秀ポスター賞を受賞しました。 

address

東京理科大理物理
ハドロン物理研究室

〒162-8601
東京都新宿区神楽座1-3
TEL.03-5228-8369
FAX.03-1234-0001
アクセスはこちら