マナビゲート2012(8月18−19日)
| 8月17日14時 設営開始。 |
|
| せっせと設営。 | |
| どこの大学も設営中。 | |
| 6年目なのでとても手際がいい。 | |
| 1時間もたたずに大体の配置完了。 | |
| 第一回から参加している「くるくる万華鏡マシン」。 | |
| テーブルに白布を張って設営完了。 | |
| 8月18日 マナビゲート開始。 写真に写っている、床の配線固定ガムテープは 施設側からのクレームで剥がされ、配線を天井からぶら下げることになりました。 来年の参考に。 |
|
| 理大赤シャツ軍団。 | |
| 偏光万華鏡は不思議! | |
| 小学生に大人気。 | |
| 3交代で昼飯。 | |
| だんだん客が増えてくる。 | |
| 偏光万華鏡は色がきれいだからね。 | |
| 中学生にも人気。 | |
| どんどんくばろう。 | |
| 交代で飯。 | |
| 明治大学の”めいじろう”君と。 | |
| 2日目も終了。 打ち上げに行こう! |
|
| 打ち上げはもちろん、もんじゃ。 | |
| もんじゃとビールはとてもおいしい。 | |
| 今年のお店は3500円でもんじゃ&お好み焼き&焼きそば&デザート&飲み放題でとてもお得でした。 デザートの小豆クレープにくるまれたシューアイスがなかなか絶品。 クレープはお店のお姉さんが焼いてくれました。 |
|
| もんじゃを焼くぞ。 | |
| ちゃんと土手作って小麦粉汁を流し込む。 | |
| あとはぐちゃぐちゃ。 |