| ASSOCIATED |
ASSOCIATED| 書式 | ASSOCIATED(POINTER[,TARGET]) | ||||
| 機能 |
ポインタPOINTERが指示先と結合しているかどうかを調べる関数である。 指示先を省略したときでポインタが空状態でないときは、.TRUE. そうでないときは、.FALSE. を求める。指示先をTARGETで指定したときで、 ポインタが指定した指示先と結合しているときは、.TRUE.そうでないときは、 .FALSE.を求める。 | ||||
| 引数 |
| ||||
| 戻り値 | 型、種別型パラメタは基本論理型で形状はスカラである。 |
サンプルプログラム
INTEGER,POINTER :: p
INTEGER,TARGET :: t,s
LOGICAL :: log1,log2,log3
log1=ASSOCIATED(p)
p=>t ! pをtに結合させる
log2=ASSOCIATED(p) ! pは結合先があるか?
log3=ASSOCIATED(p,s) ! pはsと結合しているか?
WRITE(*,*) log1,log2,log3
| 実行例 |