| INDEX |
INDEX| 書式 | INDEX(STRING,SUBSTRING[,BACK]) | ||||||
| 機能 |
文字列STRINGの中にSUBSTRINGの文字列が含まれているとき
その開始文字位置を求める。 文字列が含まれていなければ0になる。論理値BACKが偽で指定されて いるときは、最も左にある文字列の開始文字位置を求める。 論理値BACKが真で指定されているときは、最も右にある文字列の 開始文字位置を求める。 | ||||||
| 引数 |
| ||||||
| 戻り値 | 型、種別型パラメタは基本整数型である。 |
サンプルプログラム
CHARACTER (LEN=10) :: a='12345ABCDE'
CHARACTER (LEN=3) :: b='ABC'
INTEGER :: i,j,k,m
i=INDEX(a,b) ! 'ABC'は6番目にある
j=INDEX(a,'ABX') ! 'ABX'はふくまれていない
k=INDEX('A PENCIL','PEN') ! 'PEN'は3番目にある
m=INDEX('A ERASER','A',.TRUE.) ! 'A'は右側から探す
WRITE(*,*) i,j,k,m
| 実行例 |