![[CPUの取り付け]](m1.jpg) |
-
マザーボードにCPUを取りつける
-
マザーボードにメモリを取りつける
- バスクロックをCPUの速度に会わせるために
ジャンパの設定を行う
部品に触る前に金属などに触れて静電気を逃がすこと。
|
![[電源の接続]](m2.jpg) |
- マザーボードブラケット(金属の板)にマザーボードを
取り付ける
-
本体ケースの電源コードをマザーボードにつなぐ
-
CPUクーラー(ファン)の電源をマザーボードにつなぐ
|
![[稼働テスト]](m3.jpg) |
CPU、グラフィックカード、マザーボード等が正常に動くか
稼働テストを行う。
-
グラフィックカードをマザーボードに指す
- グラフィックカードとディスプレイを接続する
- 本体ケースの電源を入れる
- CPUクーラーの(ファン)が回るか確認する
- ディスプレイにメモリチェックの表示がでるか確認する
|
![[CD-ROM,FD,HDの取り付け]](m4.jpg) |
-
CD-ROMを5インチベイに取りつける
-
フロッピーディスク、ハードディスクを3.5インチベイに取りつける
- 左右からネジでとめる
|
![[配線]](m5.jpg) |
- マザーボードの固定
- CD-ROM、フロッピーディスク、ハードディスクの配線
- フロントパネル用コードの接続
- サウンドカード等の取り付け
- 不要な電源ケーブル等を整理する
- 稼働テスト
- BIOSの設定
- ハードディスクの区画の設定
- OSのインストール
|