概要
・熱方程式を差分法で解く。
・長さLの金属棒を考えて、棒の先端と後ろがT=0度で絶縁されている。その他の部分での初期状態はT=100度である。
・時間とともに、棒の温度がどのように変化していくかみていく。
ソースコードの説明
・二つの配列、TとTpを用意する。
・配列Tの一つ前のステップの配列がTpになるようにする。
1.変数を宣言する。
2.初期条件を与える。
3.While文の部分:両端の温度は変化しないため、T[1]=Tp[1]、T[n]=Tp[n]。
i=2からn-1まで差分法の式を使っTを計算する。
4.TをTpにコピーして、出力する。
結果の説明
