東京理科大学 infoserv[更新日]2000.5.1


問46  トランスポート層以上が異なるLANシステム相互間でプロトコル変換を行うことができる機器はどれか。

ア ゲートウェイ    イ ブリッジ    ウ リピータ    エ ルータ


問47  図の階層型ファイルシステムにおいて,カレントディレクトリが B1 であるとき, ファイル C2 を指す相対パス名はどれか。 パス名の表現において,“..”は親ディレクトリを表し,“ / ”は, パス名の先頭にある場合はルートディレクトリを,中間にある場合は ディレクトリ名又はファイル名の区切りを表す。 また,図中の はディレクトリを表すものとする。

../A1/B2/C2

 

../B2/C2

A1/B2/C2 

/A1/B2/C2


問48  関係データベースの表操作において,表1と表2から表3を作る操作はどれか。

表1            表2           表3
 番号   品名  
010 パソコン本体
011 ディスプレイ
020 プリンタ
025 キーボード
030 モデム
 
 番号  発注先 
010   A社  
011   B社  
020   C社  
025   D社  
030   E社  
 
 番号   品名   発注先 
010 パソコン本体  A社  
011 ディスプレイ  B社  
020 プリンタ   C社  
025 キーボード   D社  
030 モデム   E社  

ア 結合    イ 射影    ウ 選択    エ 包含


問49  データベースシステムにおいて,複数のトランザクション処理プログラムが 同一データベースを同時に更新する場合, 論理的な矛盾を生じさせないために用いる手法はどれか。

ア 正規化        イ 整合性制約

ウ データ中心設計    エ 排他制御


問50  データベースが格納されている記憶媒体に故障(媒体障害)が発生した場合, バックアップファイルとログを用いてデータベースを回復する操作はどれか。

ア アーカイブ          イ コミット

ウ チェックポイントダンプ    エ ロールフォワード


東京理科大学 infoserv 戻る 次頁:問51〜問55