東京理科大学 infoserv[更新日]2001.4.20


問71  インターネット利用時のセキュリティ確保に関する記述のうち,適切なものはどれか。

ア インターネットを経由してデータベースサーバを利用する場合, データベースへの不正アクセスやデータの改ざんを防止する対策も必要となる。

イ インターネットを利用して電子メールを送る場合,暗号化を行えば, 電子メールの到達確認ができる。

ウ インターネットを利用するには,利用者認証システムに登録する必要がある。

エ 社内電子メールシステムをインターネットで社外と接続しても, ファイアウォールを導入すれば,社内からの重要情報の流出は自動的に防止できる。


問72  EUCコードの説明として,適切なものはどれか。

ア ANSIによって設定された規格である。 文字コードは7ビットで構成し,8ビット目をパリティビットとして用いる。

イ IBM社が開発した8ビットからなるコードで,汎用機を中心に普及している。

ウ UNIXを中心に普及している2バイトからなるコードで,漢字も表現できる。

エ アップルコンピュータ社,ノベル社,マイクロソフト社などが提唱した2バイトコードで,ISOとなっている。


問73  組織構造の基本原則に関する記述のうち,適切なものはどれか。

ア 組織のメンバは,複数の上司から命令を受け取ることがあり得るので, これに耐え得る組織づくりが重要である。

イ 組織を幾つかの階層に分けて,各階層ごとに責任や権限を明らかにすることによって,命令が上から下まで一貫して流れるようになる。

ウ 組織を構成するメンバの一人一人が専門化された業務活動を担当できるような組織形態は好ましくない。 周りとの調和が重要である。

エ 統制範囲を決めることは重要であるが,一人の上司が監督する部下の数には 適正な人数はない。 したがって,できるだけ多くの部下を監督させる。


問74  次の条件で喫茶店を開業したい。 月10万円の利益を出すためには,1客席当たり1日何人の客が必要か。

条件

客一人当たりの売上高

500円

客一人当たりの売上高における変動費

100円

固定費

300,000円/月

1か月の営業日数

20日

客席数

10席

ア 3.75    イ 4    ウ 4.2    エ 5


問75  取扱商品をABC分析した場合,Aグループの管理対象となる商品の商品番号はどれか。

商品番号

年間販売数

単価

年間売上高

1

110

2

220

2

60

40

2,400

3

10

4

40

4

130

1

130

5

10

60

600

6

1

25

25

7

10

2

20

8

150

2

300

9

20

2

40

10

50

1

50

合計

551

 

3,825

ア 1,2    イ 2,5    ウ 2,6    エ 4,8


東京理科大学 infoserv 戻る 次頁:問76〜問80