ステートメント(文)

copyright  ソースプログラムは、ステートメント(文)で構成される。ステートメント には非実行可能ステートメントと実行可能ステートメントがある。
 非実行可能ステートメントは、プログラムおよび副プログラムに関する命令 とデータ宣言がある。また、実行可能ステートメントは、代入文、動的記憶割付け、 制御ステートメント、入出力ステートメントがある。
green dotプログラムおよび副プログラムに関する命令
green dot代入文
代入文を実行すると、変数や配列要素に値が割り当てられる。 ポインタ代入文を実行すると、ポインタとその指示先が結合する。 代入文には次のものがある。 green dotデータ宣言
データ宣言は、ソースプログラム内のデータの特性に関する情報を コンパイラに知らせる。
また、そのデータに記憶域を割り振るのに必要な情報も知らせる。 green dot動的記憶割付け
動的記憶割付けは、実行時に記憶域を動的に確保したり、逆に記憶域を開放する 命令である。
green dot制御ステートメント
制御ステートメントはプログラムの実行順序を制御する。 green dot入出力ステートメント
入出力ステートメントは、入力装置からデータを記憶域(変数)に読み込んだり、 記憶域の内容を出力装置に出力するためのものである。入出力装置には、たとえば、 ディスプレイ装置、印刷装置、磁気ディスク装置などがある。
FORMAT文以外の入出力ステートメントは実行可能なステートメントである。
green dotその他のステートメント
green dotプログラム単位内でのステートメントの順序
プログラム単位は、主プログラムまたは副プログラムを構成する一連の ステートメントおよび注釈行からなり、その最後のステートメントが END 文になっているものである。 プログラム単位内では、次の順番でステートメントを記述する必要がある。
  1. PROGRAM文またはサブプログラム・ステートメント
  2. データ宣言
  3. ステートメント関数定義
  4. 実行可能ステートメント
  5. END文
[例]

 PROGRAM prog1              !(1)PROGRAM文
   IMPLICIT NONE            !(2)IMPLICIT文
   REAL,DIMENSION(3) :: ab  !(3)データ宣言
   INTEGER :: m             !(3)データ宣言
   REAL :: x,y,z,p,xx       !(3)データ宣言
   x(y,z)=y*3+z*4           !(4)ステートメント関数定義
   m=1                      !(5)実行可能ステートメント
   p=2.0                    !(5)実行可能ステートメント
   xx=x(p,3.0)              !(5)実行可能ステートメント
   WRITE(*,*) xx,m          !(5)実行可能ステートメント
 END PROGRAM prog1          !(6)END文

line-end