2.地とは何か


では、次にどのような所が地(陣地)であるかを説明します。地は自分の石で囲んでいる場所を指します。

上の図の場合は3ケ所に黒6目(6の大きさ)の地を持っていると言います。

 
地を作る場所6目に地を作るのに必要な石の数効率
5個
8個
中央10個

見比べて分かるように、地を作る効率が良いのは隅>辺>中央の順です。 そのため、基本的に隅⇒辺⇒中央という順番で打っていくのが無難で分かりやすい打ち方と言えます。

[前]

[次]

[HOME]