To English version

日時: 2010年9月8日(水)〜9月10日(金)
場所: 東京理科大学森戸記念館第1フォーラム(1階)
(JR飯田橋駅から森戸記念館までの道順につきましては
http:www.sut.ac.jp/info/access/kagcamp.html をご覧ください。)
世話人: 安部 直人 (abe(at)ma.kagu.sut.ac.jp)
小池 直之 (koike(at)ma.kagu.tus.ac.jp)
Supported by : 科学研究費補助金・基盤研究(C)No. 21540095
プログラム
9月8日(水)
10:00〜11:00 笹木 集夢 (早稲田大学)
非対称な複素等質空間$SL(2n+1,{\Bbb C})/Sp(n,{\Bbb C})$
に対する一般化されたカルタン分解 (PDF)
11:20〜12:20 橋本 要(大阪市立大学)
複素球面内のCalabi-Yau計量に関する余等質性1の
特殊Lagrange部分多様体の構成 (PDF)
14:00〜15:00 近藤 慶 (東海大学)
開多様体上のブーゼマン関数と等長群のコンパクト性
(PDF)
15:15〜16:15 佐藤 弘康(東京電機大学)
Damek-Ricci空間内のホロ球面の主曲率について (PDF)
16:30〜17:30 田丸 博士 (広島大学)
非コンパクト対称空間への良い作用の構成法 (PDF)
9月9日(木)
10:00〜11:00 藤井 忍 (広島大学)
モーメント写像と球面内の等径超曲面---Hermite対称空間の場合
(PDF)
11:20〜12:20 東條 晃次 (千葉工業大学)
外部型コンパクト3-対称空間の全実全測地的部分多様体と
${D_4}^{(3)}$型のアフィンリー環 (PDF)
14:00〜15:00 小林 真平 (弘前大学)
ガウス曲率一定($K\not=0$)の円柱面について (PDF)
15:15〜16:15 内藤 博夫 (山口大学)
対称空間の曲面論へのグラスマン幾何的アプローチ
(PDF)
16:30〜17:30 長友 康行 (九州大学)
対称空間上のベクトル束,等径関数とラドン変換 (PDF)
9月10日(金)
10:00〜11:00 榊 真 (弘前大学)
極小光的部分多様体について (PDF)
11:20〜12:20 藤岡 敦 (一橋大学)
中心アファイン極小曲面とMeijerのG関数 (PDF)
14:00〜15:00 宇田川 誠一(日本大学医学部)
2次元の平面、球面、双曲型空間、2次元de Sitter空間上の
N粒子に対するN接線定理とN法線定理 (PDF)
15:15〜16:15 前田 定廣 (佐賀大学)
非平坦複素空間形内の実超曲面と概接触計量構造 (PDF)
16:30〜17:30 塩浜 勝博 (福岡大学)
双曲空間内の完備実超曲面 (PDF)