放射線管理RADIATION MANAGEMENT

放射線を取り扱うためには、放射性同位元素等の規制に関する法律(RI等規制法)や労働安全衛生法電離放射線障害防止規則に基づく規制や手続きが必要となります。環境安全センターでは、下記の要領により、放射線取扱に関する各種申請を受けつけています。

放射線業務従事者

放射性同位元素を取り扱う研究、外部研究機関で放射線を利用した研究を行う場合は、放射線業務従事者の登録が必要です。放射線業務従事者の登録は、「放射線業務従事者教育訓練(1年に1回受講)」と「電離放射線健康診断(毎年)」を受講・受診し、放射線業務従事者登録申請書を提出する必要があります。

エックス線作業従事者

エックス線回析装置などを使用する場合は、エックス線作業従事者の登録が必要です。エックス線作業従事者の登録は、「エックス線作業者教育訓練(作業前に1回受講)」と「電離放射線健康診断(毎年)」(取り扱う機器に応じて必須もしくは任意)を受講・受診し、エックス線作業従事者として登録する必要があります。

外部機関における放射線業務実施の申請について

放射線業務従事登録者が外部の放射線施設等を利用される場合、「外来放射線作業者個人管理登録票」、「外来放射線作業者登録申請書」等の書類提出を求められる場合があります。その際は必要事項を記入した様式を各キャンパスの環境安全管理室までお持ちください。

なお、外部機関の利用申請書が電子申請となる場合、所属長・代表者や放射線主任者の承諾または証明はシステムを介して行うことになるため、以下のページにある該当の情報をご記入ください。

 

SPring-8、NanoTerasu(ナノテラス)等の電子申請について
(学内からのみアクセス可能)

ルミネスバッジ(個人線量計)の申込

放射線実験、エックス線回析装置の使用等で着用するルミネスバッジ(個人被ばく線量計)の申込方法は、以下のページをご確認ください。

 

ルミネスバッジの申請について(学内からのみアクセス可能)

 

放射線資料( 「環境安全のしおり」抜粋)

関連法令(外部サイトへのリンク)

各キャンパスの資料・様式

神楽坂キャンパスでは、放射線管理に関する各種資料・様式を用意しています。学内からは、以下の様式のダウンロード・申請ができます。

RI管理

放射線業務従事者の登録
教育訓練

X線管理

X線作業従事者の登録
教育訓練

野田キャンパス・生命医科学研究所では、放射線管理に関する各種資料・様式を用意しています。学内からは、以下の様式のダウンロード・申請ができます。

X線作業従事者(学内のX線機器使用者)

各種様式のダウンロード

葛飾キャンパスでは、放射線管理に関する各種資料・様式を用意しています。学内からは、以下の様式のダウンロード・申請ができます。

RI管理

放射線業務従事者の登録
教育訓練

X線管理

X線作業従事者の登録
教育訓練